zriding'grage

誰でも上手くなるバイクライディングテクニック

MENU

上手くなるにはタイヤ選びを‼︎

バイクが上手くなるにはタイヤ選びはとても欠かせない用途になります。

 

私も最初はタイヤなんて何でもいいや‼︎って思っていましたが,

 

サーキットやジムカーナ(簡単な)をやるにつれてタイヤが重要だと言う事を身体に染みて知る事になりました(転倒など経験した為)

 

 ハイグリップタイヤは確実に上手くなります。タイムも確実に縮まります。

 

具体的に言うと

サーキットで言えば「バンクしても倒れないし,安定してコーナリングスピードも上がる,立ち上がりなんかもアクセルを早めに入れていける」

 

その為上手くなったと錯覚する事も多いです。

 

ジムカーナの常連さんに聞くと速い人は

「タイヤの恩恵を得てる人も多い」と言ってました。全員がそうだとは言い切れませんが…

 

最近履いてたタイヤは

ブリヂストン バトラックス S20(今はS21⁇)

サーキットもこれで走りましたが滑りそうな感覚はありませんでした。ツーリングにも使えて凄く万能タイヤでした。←オススメです。

 

 

 

ピレリ ディアブロスーパーコルサ SP

これはCBR1000RR SPには標準装備なので履かざるを得ない状態ですが。サーキット走るとタイヤがべったべた。ドロドロ。手で触るとノリみたいにくっ付く。食い付く訳です。

 

 

 

一度ハイグリップタイヤ履くと止められなくなります。ただ安心を買うとなるとサーキットだけでなく一度履いて体験してみるのもいいかも。

 

フィーリングは人により違いますので^ ^

 

こんばんは。今回のテーマはずばり「アマリング」です。

どうしてもライダーの腕ってタイヤのアマリング(どこまで溝が使われてるか)を見て測る傾向…ありますよね⁇

 

あ,俺全然使ってない…下手なのか…

 

いえいえ全然です❗️

簡単に言います。

「空気圧下げて柔らかいタイヤ使えば、誰でも溝の端まで使う事が出来ます❗️^ ^」

 

私はサーキットにも行くんですがリアタイヤ空気圧2,5kgとか2,8kgぐらいが標準だと思いますがなんと「2,0kgまで落とします」←例えばの話です。

 

なので溝=技術とはなりません。

 

え、これしかバンクしてないのに溝ここまで削れてるって事もありますからねー。

 

なので,公道では溝を端まで使うのではなく,立ち上がり重視でやっていきしょう‼︎

あくまでも立ち上がりです❗️笑

 

アマリングを残して走る事は寧ろ限界を知ってる上での高度なライディングの証なのです!